
短期、長期の滞在によって心身ともによくなる。
精神病、ノイローゼ、その他いろいろな病気で悩んでいらっしゃる方、どんな悩みを持っていらっしゃる方でも参加できます。
滞在期間は、面談の上で決定いたします。また、参加者の事情によっては、病院の協力を得て、精神医学との両面から、サポートします。
079-284-0200お電話・LINE・メール24時間年中無休で対応
総数4件 1
6時30分 | 起床・洗面・清掃作業 |
7時30分 | 朝食 |
8時 | 清掃作業 |
9時 | お祈り・然講(いわゆる講話) |
10時 | 朝読書(情緒の発達と国語力の強化を目指す)、作業 |
12時 | 昼食 |
13時 | 作業あるいは然講や自主活動など |
17時 | お祈り |
18時 | 夕食 |
19時 | テレビ観賞、入浴・消灯準備 |
21時 | 消灯 |
対象年齢 | 年齢問わず |
滞在期間 | 面談の上、決定します |
持ち物 | 着替え・洗面用具・筆記用品 |
特記事項 | 1.医療機関との連携も大切にしております。体調や精神状態に、思わしくない変化があれば、適した医療機関で受診します。 2.本人の状態・家族の状態などを考慮し、2〜3日ご家族の方にも滞在していただく場合があります。 |
総数4件 1
HOME > ライフスクール